Old log

旧ブログでわずかながら需要があったらしい記事を
2個(ワイヤレスTVデジタルと伊根湾の釣り)だけこちらへ転載しておきます。
ただかなり古い内容なんで中身はあてにならないので参考程度です。あと画像はありません。
RAPの記事も需要があるみたいでしたが内容的に求めてる情報と違う気がしたので破棄します。


 

ワイヤレスTVデジタルの設定方法
2010年11月10日

NECは以前からAirTVだったか変なチューナーらしきもの出してるけど最近の地デジも見れるやつは少し情報が少ない気がしたのでメモ程度に。

設定するに当たって
PCですでにほかの無線に接続してる場合はいったん接続を解除して設定も削除したほうが無難。
チューナーはルーターなどネットワーク機器にまだ繋がない。
もしネットも無線で使うのであれば、ルーターを持ってないなら有線ルーターでもいいから買ったほうが無難かも。
(チューナーにPPPoE機能があるのかどうか不明。なさそうだけど未確認なので。)

基本的なことはマニュアルみれば書いてあるからそっち見たほうがいいと思うけど・・・
まずチューナーにB-CAS挿して、地デジと必要ならBSのアンテナ接続して電源を繋ぐ。

PCのワイヤレスTVデジタル設定ツールを起動する。
(スタートメニュー→すべてのプログラム→SmartVision→ワイヤレスTVデジタル設定ツール)

設定ウィザードが開いたら、ワイヤレスTVデジタルの初期設定をクリック

アクセスポイントが見つかるから、右の画面に表示されたものをクリック
(アクセスポイントが見つからないときはPCの無線機能がOFFになってる可能性があるのでその際はONにする。)

最後まで問題なくすすめればチューナーとPCの無線接続は完了。

後はTVの初期設定を実行。
リモコンのTVボタンを押してSmartVisionを起動する。
TVの初期設定を指示にしたがって適当にすすめて完了。

ネットを無線で利用しないのであればこれで基本的なTV設定完了。
無線で使うときはここからさらにネットワーク設定。

無線でネットを利用する場合は
(CTUやHGWなど、ルータのネット設定が完了してる状態前提で)
最初と同じようにワイヤレスTVデジタル設定ツールを起動
ルーターの利用設定をクリック
次へで進めて、LANケーブルを接続して下さいが出たらルータとチューナをケーブルで接続してからOK
これでTVとネットが無線でできる状態になってるはず。

さらに無線のESSIDやWPAキーを変更したりという場合は
再度ワイヤレスTVデジタル設定ツールを起動して
詳細設定から設定可能。詳しくないなら触らないほうが無難。


 

伊根湾での釣り。
2011年8月30日

先日奥丹後の伊根へ釣りへ行ってきました。
伊根へ来るのは3回目ですが釣り目的は初めて。

向かう途中、いろんな意味で有名な由良川橋梁の視える場所をたまたま通過したので
せっかくだし車停めて写真とってみました。
撮影したのがAM5時くらいで少々暗かったせいか画質が…

その後いろいろあって到着した釣り場。
時間は10時ちょっと前くらいかな。

ここは舟屋の里。前に来たときは観光船に乗って風景を眺めてたけど
港から見る風景もまたいいですね。

早速釣りを開始したものの
一投目で根がかりしたw
暫く放っておくことにして車へ・・・
車から取ってみた風景

この写真をとったあと3時間ほど意識不明にw

気がついたら・・・

車から足出して寝てたから濡れて目がさめt
悲惨なくらい大雨w

こんな雨でも観光船は営業中。
このあと天気が回復して釣り続行。
釣果は鯛っぽい魚が1匹とキスらしき魚が2匹。
他によくわからないのがたくさん釣れてたけど
食べれるのかどうかすら分からないしリリースw
旅先で食べたもの。
いもアイス。言うまでもなくおいしかった。
黒豆ソフトクリーム。
いうまry
ry
追記:
釣り場は道の駅「舟屋の里伊根」の西にある
町立伊根小学校の南側、駐車場になってる港っぽいとこです。
駐車料金は500円。トイレ水道有り。車の横付け可。
小学校のそばに餌や氷を置いてる個人商店もあります。
道の駅のインフォメーションで聞いても教えてくれると思います。
岸壁付近は基礎石がはいってるとかで10Mは投げないと根がかりするみたいです。

■追記2(2015年8月)
もしかするとこの場所での釣りは禁止になってるかもしれません。
長い事行ってないですが今年禁止になったというような記事をみたような気が・・・気のせいかも。